Beach Runのついでに、ドバイ観光してきました。
まずは初のGold Souk!
(タイトルからいきなり話がそれますが)
と、いうことで、雑然とした街並みを歩いておりました。
その時、まつだはすっかり忘れていました。
今日が金曜日であることを。
!

!!!!

モスクに入りきれず、路上に絨毯をひきだす人々。
道路閉鎖。
普段、UAEでは滅多に感じない、外国感、アウェイ感でした。
いやー、あせったあせった。イスラム教の一体感すごい。
どうにかGold Soukに到着ー。

ほえー。。。


ギネス認定の、世界一大きな金の指輪。

Gold Soukは見ている分には楽しいけど、ニセモノもあるかもしれないので、金細工を買うなら、別のちゃんとしたお店に行くのが良いかも知れませんね。
いつも通り?クリークで船に乗って、向こう岸へ。

料金はなんとAED1(30円)!安いなー。
ちょっと高いのでしょうが、貸切もできるそうです。
カモメすごい。

はい、ようやく本題です。
(読者に不親切な構成)
UAEに来て1年超、初めてBurj Khalifaに昇りました。
なんだかんだで人気なので、チケット予約しておいた方がよいです。
チケットは時間毎の予約で、料金もそれぞれ違います。
http://www.burjkhalifa.ae/en/index.aspx
一番上の展望台(148階)に行く料金はなんとAED500(15,000円)!!
さすがに高すぎるので、124階へ行くチケットを購入。

エレベーターはとてつもなく速く、1分で着きます。
着くと、屋外の展望台に通されます。
ドーン

いやー、わかってはいたけど、さすがに凄いですね。
このEMAARという会社が、Burj Khalifaのディベロッパー。
政府系。こいつが凄いんです。

誰でも簡単に、“ドバイらしい”写真が撮れます。


どこかのスカ〇ツリーと違って、周りも高層ビルだらけなので、迫力があります。
さっき走っていたのはあの辺。

これまた有名なDubai Fountain(噴水)の会場はこちら。

ここは452mらしいです。ちなみにビルは828m。真ん中ぐらいですね。

そして、外から撮るのは、ドバイモールの中から撮るのが普通ですが、裏側に良いspotを発見しました。
めっちゃ空いてる!

看板付!

たまに行くと、面白いです、ドバイ。
前のドバイ観光記事はこちらから↓
まだ行ってないんですよ、ドバイ。
アブダビでご紹介いただいたところをいろいろチェックするのにい忙しく、笑
コーヒーは量り売りをluluで買ってみたのですが、おじさんに「これいつローストしたの?」って聞いたら、「いつかなーヘッヘッ」って、そこで笑うなよっ!
味は…煎じ薬のようでした。
もうアブダビでの生活をはじめられたのですか?
コーヒーはもしかしたらアラビックコーヒー用のかも知れませんね…。
ドバイはメトロやタクシーもあるので、頑張れば自力でも色々見て回れますよ!アブダビから出ているバスも安くて便利です。